またまた戻ってきてしまった、この発展途上国に◎
バリだなぁ~。
シンガポールでの2日間は、またたくまに過ぎ去って、
バリ帰国後もビザの手続きに、銀行口座の開設、いきなり呼ばれたヴィラのカクテルパーティと!忙しかった~lol今日。
シンガポール。
そういえば、マーライオン見るのすっかり忘れてた↓
行ったらびっくりすると思ったんだけど、
あまりにも東京と同じで、ここ私住めるなって思った。
空港から乗ったタクシーの窓から見る景色は、ほぼ、間違いなく、東京。
ルールやマナーのある道路や、建物や、歩いている人や、街のキレイさ。売っている洋服のデザイン。歩いている人の顔。全てが、日本と変わんない。
相変わらず、事前情報ゼロで行ったんだけど、
東南アジアが日本を見習って成長してきたなら、
シンガポールはあきらかに日本に右へならえをしている国だと思った。
海外にいると私は自分が「日本人」であることを強く感じるんだけど、
ここでは日本人であることを誇らしく思ったよ。
で、バリにいると、
私は自分が「外国人」であることをものすごく感じて、そのことに時々恐怖すら感じることもあるんだけど。
でも、シンガポールに向かう飛行機の中や、
シンガポールでは、
人々は(たぶん華僑、中国人だから)私たちと同じ顔をしているから、誰も私を「外国人」だって特別な目で見ない。
だからすごく、過ごしやすかったんだよね。
チャイナタウンでさえも、なんかこぎれいにされてるし。
国が発展してるって、すごいことなんだと思う。
ルールがあるって、国が安全って、すごいことなんだと思う。
で、戻ってきたバリ島。
相変わらずバイクとばしーの。中央線はしりーの。
今日も元気に、
生きてますよ、この発展途上国は
★写真上:チャイナタウンの街角
真ん中:ホテルの窓から
写真下:トイレになぜアフリカン??
コメント
[…] ウェブサイトを見ていたら、なんか見たことあるとこだなーと思っていたんだけど、そう、ここ!! […]