小休憩中です。
ぜんぜん仕事のやる気が起こらない日曜日。
昨日ランチをしてたスミニャック通りの『ワルン・オチャ』にて。
日本の友達に久しぶりにポストカードを書きながら、
スミニャック通りは相変わらずのひどい渋滞。耳につくバイクと車の騒音。
その通りをぼーっと眺めていた少年がいて、何やってるんだろーと思っていたけど、気づけば彼はこのワルンの店員さんで、立っているのも疲れたのか途中から椅子まで持ち出して、再びぼーっと座って通りを眺めていました。
そう。これがバリです。
そんなふうにサボっていても、誰も怒らない。
でも、ローカルのお給料は月に1万円~2万円。1万円以下って人も結構いる。それじゃあ、やる気は出ないよね。
レストランでごはんを食べてるとよく思うのだけど。
”お店が暇な割りに店員の数が多い”
スタッフ減らせば取り分も増えるんじゃない?!と思ってしまうのは私だけではないはず。
だけど、暇だけどケラケラ笑いながら平和そうに働いてる彼らを見ると、余計なお世話なのかなーって思う。
はー今日は漫画喫茶でも行こうかな。それかマッサージ・・・
コメント