今仕事がおもしろくってしょうがなくって、
29才、ノリに乗っている年齢です。
でも、
テンション高く毎日走り続けて、120%の努力をしても、
ときに企画が全く失敗してしまうこともあり
トライ&エラーを繰り返す毎日。
なぜ売れなかったのか。
キャッチコピーがいけてないのか、
写真や商品が魅力的でないのか、
値段がコンペティティブじゃないのか、etc・・・
日々検証して次の企画に生かしていく。
すると少しずつ、思った方向に顧客の意識をこちら側が思う方へコントロールできるようになってくる。
こんなにおもしろいことはない。
人間関係だってきっとそうだ。
好きな人がいたら、思っているだけじゃ伝わらない。
行動を起こさないと、何も伝わらない。
相手に好きになってもらえるように、自分を知ってもらうために、
あの手この手を使って、
自分の存在をアピールしなきゃ。
占いばっか見てたって、何も始まらない。
お守り持ってたって、何も始まらない。
神頼みしたって、何も始まらない。
やるだけのことをやって、言いたいことを言って
思いっきりぶつかったら
ダメだったとしても諦めがつくんだから。
・・・とウチの会社のボスは言っていた。(私じゃないよん、笑)
トライ&エラー
人生長くなってくると抱えるものもいっぱい増えて
切り捨てるものは切り捨てて、
より効率化を図ってしまうよね。
結局自分の持てる時間は限られているのだから、
全部を抱えるのは無理だ。
さて明日からもまた日々精進。
おやしゅみなさい☆
コメント