台湾と言えば、
小龍包・マンゴー・博物館・夜市・魯肉飯・淡水・101・龍山寺・・・・
あとは?
足つぼーーーー!!!
はい、足つぼ行ってきました。
とっても久しぶりな足つぼ。マッサージ行くとつい足より肩周りやってもらっちゃうさちよです。
つぼっていっぱいあるんだね。
台湾のマッサージ店って、ご親切に日本語表記がある所が多い。やっぱり日本人多いんだろうね。マッサージ師さんも簡単な日本語ができる人の多いこと多いこと。林森北路辺りのマッサージ店なら絶対日本語喋れる人いる。日本人には嬉しい環境です。
さちよは大体、子宮・卵巣・膀胱・肩が悪いと言われる。今回も似たような感じだった。あ!今回は耳も悪いと!耳の中の平衡器官が悪いみたいなこと言われた。がーん。
ちなみに、足つぼは普段マッサージできない内臓に作用するらしい。子宮や卵巣って普段触れないから敏感らしく、少しくらい痛くても大丈夫だよ敏感な場所だから。と言われました。男の人だったら精巣が敏感らしい。ふーん
今回のマッサージ師さんは、30年のベテランさんだったらしく、あんまり痛くなかった。痛気持かった♪ちょうどいい^^ただ、卵巣のつぼが痛くて「痛いわ!!怒」と笑いながら言ったらニヤッとして喜んでいました。
マッサージって、どこどこがいい、っていうよりマッサージ師さんによると思う。ほんとに。今回のベテランさんは、既にお客さんに大人気らしく、あまりにも忙しいらしい。
そうそう、今回のお店は一席ごとにコンセントも常備!すーてーきーー♡♡
最後に足を太鼓のように打って完了。超気持ちかった。ありがとうおっちゃん。
冷え症のさちよの足がホクホクです。
人間4時くらいになるとどうしても重力の関係で体の悪いものが下にたまっちゃうんだって。だから足つぼは溜まったものを戻してくれて体にとても良いらしいよ。
あー幸せだった♡
コメント