定番中の定番ですが、Raffles HotelのロングバーでSingapore Sling!にお友達を連れていきました。
何度来ても上品なホテルのエントランス。Raffles Hotelもいつか泊まってみたいホテルのひとつですが、高すぎて自力で泊まれる日は遠いので、将来の旦那様にひそかに期待しています♡
話はちょっと逸れるんだけど、マレーシアのペナン島のE&O Hotelが、このRaffles Hotelと系列で、E&Oなら手が出そうなので、近々行ってみたいなーと思っています。
さて、Raffles HotelにあるLong Barは、Singapore Silingというカクテルの発祥の場所なのだそうです。
ホテルの裏側にあるショッピングアーケードの2階にあるLong Barへ。
このアーケードも、Raffles Hotelのお土産が売っていたりするので、見る価値ありです♪
そして、ロングバー。歴史あるバーという雰囲気が漂ってます。周りを見渡すと、欧米系のお客さまばかり。ディナータイム前の夕方(17時過ぎ)に行ったのに、ほぼ満席でした。こんなに混んでるけど、コレ夜じゃないのです。
Singapore Slingのメニューはこちら⇓。Original Singapore Sling(28ドル)か、Sling 1887(30ドル)か、ってメニューですね。メニューにちゃんとレシピが書いてあるトコがすごいですよね。
私は以前、オリジナルを飲んだことがあったので、今回は1887を頼んでみました。
Sling 1887は、オリジナルよりももっと味が濃くて、お酒に弱い私は、お酒も強めなのかなと感じました。グレープフルーツかチェリーか分からなかったけど、フルーツの味が濃厚なカクテルでした。こちらもおいしかったけど、個人的にはオリジナルのほうが好きです:D まわりを見るとオリジナルのSingapore Sling飲んでる人の多いこと!
テーブルの上に置いてある食べ放題のピーナッツを食べたいだけ食べて、ロングバー方式に殻を床に捨てます。歩くと、ピーナッツの殻をガシガシ踏むのね。だから床がピーナッツの殻だらけなんだけど。おもしろいですよねー
シンガポールに来たら定番Singapore Slingはいかがですか?(^^) Raffles Hotelの上品さは一度見る価値ありです!
コメント