初めてのベトナム、初めてのハノイ。言葉は通じるのかしら、安全なのかしら、いろいろ不安はつきませんが、どのエリアに泊まったら便利なんだろう?っていうのもひとつの悩みですよね。
初めてハノイに行くにあたって、私はハノイに行ったことのある友人のアドバイスを参考にしました。
彼は以前ベトナム人の友人の家に泊まったそうで、観光客が泊まるエリアはよく分からないけど、観光するなら旧市街がいいよと教えてくれました。
どーでもいいことなんですけど、私はAgodaよりも何となくExpedia派(いつも料金見比べてますが、結局料金はどちらもほぼ一緒なんですけどね)で、Expediaのホテル一覧を見ていたところ、目に留まったホテルがここでした。
わたしが探していたのは、1泊SGD50.00くらいのブティックホテルで、旧市街に近くて、なんとなくノスタルジックな雰囲気のホテルがいいなーと思ってました。地理的なことはよく分からなかったけど、ベッドルームの雰囲気に惹かれて、ここに決めました。
「Church Boutique Hotel」はホームページを見ていただいてもお分かりのようにハノイ市内にいくつかのホテルがあるみたいです。わたしは、本当にお部屋の雰囲気だけで、Hang trong通り(Hoan Kiem湖近く)のホテルにしましたが、とても便利な場所だったし、スタッフもホスピタリティに溢れていて本当に気に入りました(^^*)
なんといっても、上の写真にあるみたいに、エントランスのドアにドアマンがいるんです!
50ドルのホテルなのに、ホテルに帰ってきたら二人のドアマンがわざわざ私の為にドアを開けてくれるんですよ!!
すごくないですか!?!?
高いホテルに泊まっても今までドアマンはいたことがなかったので、わたしはかなり感動しました。しかも上の写真のふたり、いつもすっごいニコニコしてるんです。ベトナム人って(ハノイの人はなのかな)、ホスピタリティ精神に溢れていますね。ハノイが大好きになりました。
わたしは一番下のカテゴリ、デラックスルームに泊まりましたが、お部屋はとてもキレイで、十分な広さがあったし、アメニティもきちんと揃っていて、かなり快適にすごせました。Free Wifiもホテル中で利用可でしたしね(^^)v
ウェルカムフルーツもしっかりと。ランブータンとバナナ。お水は1日2本コンプリメンタリー(無料)です。
ロビーにいたコンシェルジュの子も、到着してもほとーんど予定を決めてなかったわたしの相談に親身に乗ってくれて、フォーが食べたいならココ、ベトナムコーヒー飲みたいならココ、お土産買いたいならこの通り、ってさすがローカルって思うアドバイスをいろいろしてくれました。ホテルのまわりで全てまかなえちゃうのね。
Hang Trong通り、何も知らずにここにしましたが、お土産は隣のHang Gai通りで済ませられるし(おしゃれな雑貨屋さんやシルクのお店、陶器のお店があるし)、Hoan Kiem湖にも歩いてすぐだし、ひとつ裏の通りY Quoc Su通りにはマッサージやさん(70分でUS$9ちょっとだったかな)があるし、フォーもベトナムコーヒーのお店もホテルのすぐ近くにあるので全く不自由しませんでした。
旧市街を歩いていたら、Church Boutique Hotelをいろんな通りで見かけて、この場所便利だなーって思ったのが、Nha Tho通りのChurch Boutique Hotelと、あとMa May通りのChurch Boutique Hotel です。
今見てて分かったんですけど、Hang Trong通りとMa May通りのChurch Boutiqueは旧Maison D’Hanoi Hotelのリノベーション後にホテル名が変わったらしく、わたしは特にこのふたつのホテルのインテリアが好きなので、Maison D’Hanoiが好きってことか。そして、ベトナム中部のリゾート、Da Nangにもこのホテル系列があるのはとても気になります。Da Nangもいつか行ってみたい場所のひとつなんです。
いろいろ書きましたが・・・50ドルでドアマンのいるホテル、おすすめです(^^)/
コメント