中山辺りでご飯を探していたらヒットした福大
友達と行ってきました。
中山駅出口2から歩いて五分くらいかな。12:30に着いた時にはすでに並んでました。
10分ほど並んだらすぐ入れた。
お店自体も小さいし、すごい普通に台湾のお店なので初心者向けではありません。席も相席になると思う。
でも後から入ってきた目の前に座った人たちはどうやら日本の観光客っぽかった。別の席に台湾人も来ておりました。
あ、そういえば日本語メニューあった。
さちよたちが頼んだのは、蒸餃子、四川風ワンタン、牛肉麵。
はじめに牛肉麺が出てきました。
八角の匂いがしてスープも美味しい♡
次に出てきたのは蒸餃子、皮が厚めでプリプリ。
おいしい!タレは自分で作ってね。そーそー!台湾人は辛いのだけで食べるの!面白い。
最後に半分忘れられた感じで出てきたのが四川風ワンタン。
ゴマだれとピーナッツがかかってるだけあり甘い!これはきっと女子が好き。ここの看板メニューなんだって。
しめて275元?だったかな。二人で来たのでこの半分です。おなかいっぱいー♡
店を出ると列の人が増えてる!
地元民に人気のお店のようです
コメント