8月9日は、シンガポールの50回目の独立記念日でした。
50周年ってことで、今年はそれはそれは盛大なお祝いだったみたい。
私は、マリーナ・ベイでの予行練習は見たけど、9日の本番は見に行かず。今年は、すごーい混むだろうなーと思って。
空軍の戦闘機が、50って形を作って飛んだり、花火とか、レーザーショーとか、それはそれは豪華だったみたいです。今朝オフィスに行ったら、シンガポール人の同僚が口を揃えて、今年は、テレビで見るよりも生で見たほうがよかった!と、興奮して口を揃えて言っていた。
9日、出掛けたら、すごいと思ったのが、この日は、シンガポール内の全てのバスと電車が無料でした。
バスの中にあったお知らせ。見える?
だから、バスのEZ-Linkカードをスキャンする機械は、入り口も出口もカバーが掛けられていたし、電車の駅の改札は、開きっぱなしだった。すごーい、太っ腹、シンガポール!!
ちなみにSingtelからsmsが来ていたけど、この日、電話かインターネットかどっちか忘れたけど、どっちかも無料だったよね?
この日、バスの中も電車の中も、シンガポールの国旗の色の赤か白の服を着ている人だらけだった。赤すぎて、一瞬、今日はチャイニーズ・ニュー・イヤーかしらと勘違いしてしまうほど。愛国心だなぁと見ていました。
私も赤いの来ていこうかなと思ったけど、いやいや、日本人だし、みんなにツッコまれそうだしw やめときました、笑
ともあれ、
シンガポール50周年おめでとう!
Ez-Linkカードもシンガポール50周年バージョン♪
★写真は、ocean financial towerよりマリーナ・ベイ・サンズを見下ろす。
コメント