これは一体どんなものなんだろうとずっと思っていたもの。
黒くてなんだかよく分からない形のこいつ。漢方なの??なんなのあなた??美味しいの??
名前は《菱角》。日本語だと菱の実だそうです。(菱の実って何。)
路上でピーナツと同じくらい普通に売られているこちら。ずーっとずーっと気になっていたのだ。
やっと食べられる!!でも食べ方がよく分からない。台湾人曰く、歯で割るそうです。割るとこんな。白いの。
食べてみると、なんか栗みたい!!!!って言ったら、栗は甘いわ!!と台湾人に言われました。栗だよー。栗、全部が全部甘いわけじゃないもん。たまにあるもんこういう味の栗。あんまり甘すぎない栗って感じなのかな?
すっかりハマったさちよ。
ほら、栗みたいにほじくって食べるんだよ。一生懸命ほじくって食べていたら、見かねた台湾人が爪楊枝を使って、まるでサザエを貝から外すように器用に爪楊枝をくるっと回して、 えー!!超綺麗に出てきた!!なるほど、こうやって食べるのか。
いっぱい食べた。幸せ。
コメント