イカとタコの絵です。
昨日発見した変なこと。
台湾人『あれなんて言うんだっけ?!あれだよアレ!』
さちよ『え?何??』
台湾人『あれだよ!イカの頭揚げたやつ!!』
さちよ『イカの、頭??へ?イカリングじゃなくて??あたま??』
台湾人『あ!!思い出した!《イカゲソ》だわ!!』
さちよ『・・・頭?足じゃなくて??』
台湾人『あー、そういえば日本人はあれのこと足って言うんだったね。』
と、おもむろに絵を書き出しました。
え!逆逆!! いえ、これでいいそうです。 だって目がここでその下に口があるでしょ?だからこれは頭だよ。で、日本人が耳って言ってるのが尻尾。だってこれ使って泳ぐでしょ? …。た、確かに。
でもねー、タコは日本人と一緒でこれが頭だよ。だってタコの口はここにあるでしょ? あー、確かに。
でもイカゲソのことイカの頭ってやっぱり違和感が。慣れんのぉ。変なのーーー。
お国の違いでございます。
コメント