こちら台湾フードです。
そこらへんの屋台でよく売ってるこちら。大腸麵線(ダーチャンミエンシエン)。
そうめんみたいな細い麺にあんかけみたいなトロッとした汁、上にはパクチー(苦手なら入れないことも可。)と大腸が乗っています。(辛さが好みで変えられる。さちよはいつも辛いの入れないで!っていう。)
お店によって少し味が違います。そりゃそーか。大腸の多さもぜんぜんバラバラ!あと、お店によって大腸以外にも牡蠣タイプ(蚵仔麵線)のもある!大腸と牡蠣の混合も可能。混合を見つけるといつも混合を頼んじゃいます。
気になるお値段は、小が40元くらいで大が50元くらい。安いのである。小腹がすいたな〜って時は小で事足ります。大にするとちょっと多くて後悔するかも。お腹減った!!!って時はがっつり大を買います。超満足。
すっごい美味しい麵線なんだけど、買いたての頃って猛烈に熱いのです。やけど注意!!とろみのあるスープのおかげかなかなか冷めないの。さちよは猫舌なのでいっつも丼に移して食べてます。(大をどんぶりに移すとその多さに圧倒されます。)
おもしろいことに、この麵線はレンゲで食べます。初めの頃なんだか慣れなかった。
まいうーな麵線、台湾に来たら一回は食べたほうがいいよ!!
コメント