ずーーっと、ウビン島に行ってみたかったんです。
2年以上もなかなかチャンスは巡ってこなくて、先々週の土曜日、ようやく行けました。
この「ようこそウビン島へ」の看板を、いろんな人の写真で見ていたけど、あーー!とうとう来たな!という感動だった♡
ウビン島は、チャンギ空港の上あたり、シンガポールとマレーシアの海峡にある小さな島。シンガポールの領土です。
シンガポールにありながら、まだ開発の手が届いてなくて、手付かずの自然が残っていると聞いてました。
船、というかボートは、チャンギ・ビレッジの奥から出ていて、片道3ドル。出発時間は決まってなくて、人が集まったら出発。20分ほどでウビン島に着いてしまいます。
離れていくチャンギ・ビーチ。
ウビン島といえば、シーフードが安いとか、サイクリングが有名だけど、わたしは今回はハイキングをしました。
この日歩いた距離は、12.3キロ。長いので、写真中心にお送りしますね(^^)v
パイナップル畑。
穏やかな入江があり、
ただただ、自然。
ヤシの木。鳥の鳴き声。
途中で地図を見つけたら、意外と大きめなウビン島。
住人もいて、100人くらいがウビン島に住んでいるのだそう。もちろん、シンガポール人。
昔は1000人くらい住んでいたけど、人口が減っちゃったんだって。
こんなふうに昔ながらの高床式のお家。
竹って、熱帯の気候でも生えてるんだ、と、初めて知った。
このジャングル感。
たまらない。
マングローブが生えていました。
お猿さんもいて、やはり人間にいたずらをしていました。ここのお猿は、100plusが大好物とのことで、100plusを持っていると狙われるそうです。気をつけて!
しかし、毛づくろいをする様子は、微笑ましい光景。
そして、ウビン島の一番高い山は、標高75m!
登り切ると、向こう側にシンガポール本島が。
ね?まだまだジャングルでしょ?
大自然、だけど、道は塗装されてるし(されてないところもあるけど)、しかも歩いてる途中で自動販売機があるのは、さすがシンガポールだなと思いました。笑
いい運動になったし、やっぱりいつもと違う角度から見るシンガポールって、まだまだ興味深い!
とにかく暑いので、行かれる方はお水をたっぷりと、蚊がたくさんいるので、蚊に刺されない服装(長ズボンとか、長袖、暑いけど!)と虫よけをお忘れなく(*^^*)
place:
Pulau Ubin, Pulau Ubin 000701, Singapore
コメント
[…] […]