実はとても楽しみにしていたんです、5月13日。
鼓童がシンガポールで演奏するから!
鼓童は、我が実家、佐渡ヶ島の小木にベースをおいて、世界中で公演する和太鼓のグループです。
わたしは、子供の頃の夏祭りで鼓童の太鼓を見ていたけど、なんていうか、本当に鼓動にまで響く音なんだよね。
佐渡の誇りだなって思います。
場所はエスプラネード・シアター。
入場は、なんと無料でした☆太っ腹!
シアターの向かいには、マリーナ・ベイ・サンズ。
5月13日〜22日まで行われているSuper Japan Festivalのオープニングでした。
私の中で、鼓童の音楽って、そんなにトラディショナルなイメージはなかったんだけど、今回はシンガポール向けなのか、横笛や三味線が出てきたりして、日本伝統文化!、という感じでした。
日本の文化がシンガポールの人たちに伝わるといいな。
演奏の一部をご紹介。
最後はシンガポールの和太鼓チーム、HIBIKIYAさんとのコラボもしてました。楽しかった!
この常夏のシンガポールで、なんとなく夏祭りを思い出しました(*^^*) (でもやっぱりなんか雰囲気違うんだけどね)
あ、みんな長袖で演奏してたので、わたしはひたすら暑くて大変だろうなーと心配しておりました。
しかし、素晴らしかった!最後はスタンディングオベーション!
鼓童は毎年夏に佐渡でEarth Celebrationというコンサートをしていて、それがめちゃくちゃカッコイイ。
機会があったらみなさんも聞いてみてくださいな♪
コメント