週末に用事があったので通り過ぎた台北駅。
ここにいたたくさんのアレ。台湾名物です。
台湾のジベタリアン。
台北駅の吹き抜けの広場。夕方どきにわんさかジベタリアンがおりました。おもしろいのは東京みたいにオギャルたちとか若者が座っているわけじゃないってこと。彼らはごく普通のごくごく普通の台湾人です。若者も、そして社会人である20〜50代くらいも普通におります。
でもここでジベタってるのは通り過ぎたことがないからか初めて見た!びっくりして写メ。友達に《観光客みたい!!ww》と笑われました。高鐵か台鐵を待っとんのか、いやいやでも乗り口地下だぜ?地下で待てっちゃ〜〜。
さちよには何を待ってるのか謎のジベタリアンでした。
コメント
おもしろい〜!
台湾名物なんだね?シンガポールには地べたに座ってる人皆無だよ、笑
名物、とさちよが勝手にしましたが、
本屋さんでも普通に地べたに座って本読んでるんだもーん!やっぱり大人も子供も。日本でやったら白い目されるだろうな〜。
シンガポールにはいないんだね〜。やぱ国のクオリティが出るんかね。