ふと気づいたら、去年に比べたら、今年はあんまり飛んでないなぁと。
バリ時代からの友達に、若草、今年はなんかおとなしいなって思ってた、って言われる始末。笑
年だから、将来のためにも私もきちんとお金を貯めてるわけですよ、笑
あとは、冒険心が落ち着いた、というか。
こんな時がくるんだーって感じなんだけど。
今まではバンバン一人で旅立ってたわけだけど。最近のご時世、どこで何があるか分からない。
インドネシア、マレーシア、タイ、バングラデシュ、東南アジア近辺でのテロ。それから、飛行機の事故等々。先日も、シンガポール航空のミラノ行きのエンジンから出火というのがあったばかりだけど。
自分が気をつけていても、自分のコントロールの及ばないところで事故や事件に巻き込まれるのは、いたたまれない。
自分もきっと恐ろしいだろうし、何より残された人に多大なる悲しみとトラウマと迷惑を掛けてしまうんだろうなと。
だからか、よっぽどのことがないと、旅立ちたい、とあまり思わなくなった。
いや、旅立ちたい、とは常日頃思っているけど、行動に移すまでに腰がだいぶ重くなってしまったというか。今まではフットワークの軽さが自慢の私だったけど。
しかしもともと、じっとはしていられない性格だから、シンガポールにしかいないのは実際息が詰まりそうになる。
彼は、航空会社で働いているのだけど、毎回フライトで世界中へ旅立っているので、いつも違う場所にいるってどんな気分なの?と聞いてみたら、
んー、10年やってるけど、飽きたりはしない。
と、言っていた。
うらやましい。
いや私と違って、彼はひとつのものごとを、気に入ったらずーーっと続けていられる性格の人だからかもしれないけど、
しかし、シンガポールにいたいときに飛ばなきゃいけなかったり、それはそれで大変な仕事なんだろうな。
下半期、どこに行くかは未定。
どこかには、行きたいんだけど。
コメント