KLに住んでいた時、高くて自らは行けなかった日本食屋さん「寿司日向」に行ってきましたよ♡
ブキ・ビンタンの外れ、KLタワーに近めのSt. Mary Residencesの一階にあります。
お店のホームページはこちらからどうぞ(^^)/
若草は以前KLで日本食材の輸入の仕事をしていたので、日向さんはお客様でもありました。
なので、自分のお金で行けるようになってうれしかったな(^^)v
当時働いていた時のお友達、Tちゃんのお取り計らいで「日向コース」をいただきました♪♪
美しいお料理の数々をどうぞ。
蟹肉と蟹味噌といくら。
このあん肝がめちゃくちゃ新鮮で、こんなの食べたことなかった!
居酒屋でいつも食べてるのは、中国産の冷凍なんだな〜と。
しかもポン酢ではなくて、煮付けてあったので、臭みがなくて、とっても美味しかったです。
奥のエビのアタマは、はじめのお刺身のエビのアタマを素揚げにしてくれました。カルシウム、カルシウムʕ•ٹ•ʔ
金目鯛の煮付け。
金目鯛って、高いよね。
佐渡ヶ島の実家では、金目鯛が食卓によくのぼっていた気がしたけど、あれは贅沢なことだったんだな。
これは・・・
子持ちなんとかの揚げ物。喋りすぎて魚の名前忘れました。ごめんなさい!!
そしてお寿司〜〜♡♡♡
わたしはこのイカがお気に入り。ユズの皮がのってて、美味しかったです♡
あとウニを頂いたのですが、ウニはお皿でなくて手の平に提供されます。
どれも唸ってしまうほどに美味しかったです。幸せだわ〜♡
わたし、お寿司は握ってあるごはんが少なめなのが好きなんですけど、日向さんのは少なめでちょうどいいのに加えて、ネタは冷たくて、シャリはあたたかい、っていう、温度差を楽しんでください、っていう板前さんのスタイルなんだって。だから、口に入れた瞬間、新しい!と、またまた唸りました。美味しかったです^^
このあと赤だしのお味噌汁をいただいて。
もうすっかりお腹いっぱいだったけど、デザート。
あずきのムースかババロア。
あずきとか最高!美味しかったー♡
板前さんいわく、やはりシンガポールからのお客さんも多いのだとか。笑
だって、シンガポールの日本食屋さんで飲み過ぎちゃって150ドルとかいっちゃうときより安いんですもん。
Tちゃん、ありがとうございました。
KL行ったときはまた食べに行きます(^^)/
美味しかったー💛
コメント