朝6時 @ サヌールビーチ。
朝日を見に行ったら、曇りできれいに見えず、帰り道、雨に降られてタンブリンガン通りのカフェで雨宿り & 朝ごはん中。
「Keep the doctor away」って名前のデトックスジュースのチェーサーに、カフェラテ。笑
私はスミニャックに住んでたので、もっぱらスミニャックの人間だったけど、サヌールに住んでる人たちって、サヌールをこよなく愛して、一度サヌールに住んだら、もうずっと、サヌールから離れないイメージ。
今回の滞在で、意味が分かりました。
サヌールは、バリのビーチリゾートの先駆けで、一番初めに発展したのがこのエリアだけど、
リゾートの中心がクタやスミニャックのほうに移ってからは、衰退してしまってるのかと思いきや、変わらない、のんびりしたビーチリゾートの雰囲気が、そのまま残ってる。
スミニャック側のビーチ、あれはバリだけど、サヌールのビーチは派手じゃないけど、うん、欧米人が好きなリゾートっていうのが納得できる。
サヌールに到着して一番初めに驚いたのは、ホテルで貸し出してる無料の自転車で、街中をサイクリングしている欧米人の多さ。笑 あの光景は、スミニャックにはないような。
でも今回分かったんだけど、スミニャックにあるものは、サヌールにもほとんどあって。ビーチ、かわいいカフェ、ビーチ沿いにカフェとレストラン、おしゃれなブティックや雑貨屋さん、スーパーマーケット、ローカルからおしゃれなディナーまでレストラン各種。
スミニャック通りの渋滞がやばすぎる一方、タンブリンガン通りはスミニャック通りとほぼ同じものがあるのに、渋滞知らず。
今回、どこに行くにもとにかく渋滞がひどかったけど、唯一サヌールだけは、渋滞が全然なかった。
ここにいたら、わざわざ混んでるクタ・スミニャック側にいく必要はないなと思いました。
と、いうことでサヌールの好感度がものすごく上がりました。次回のバリ旅行はサヌールのビーチ沿いのホテルに泊まろう 🙂
それにしても、一時間経過。雨まだ止まず。
いつヴィラに戻れるかなーー(>_<);
コメント