昨日ベリーダンスのレッスンに行ったら、先生がふとした瞬間に言った言葉。
“Life is your art! what is your art?”
今とっても感情的なエジプシャンの曲の振り付けを習っていて、振り付けのレッスンって、普段は先生が振り付けた動きをひたすら覚えて踊るんだけど、
今回の曲はなるべく曲の感情をくみ取って自分で踊るスタイルで、生徒ひとりひとりが自分のスタイルで踊るのを先生が見てるっていう、とても面白いレッスン。
こういうフリースタイルのレッスンは、どうしたらいいか分からないし、恥ずかしいし、前まで好きじゃなかったんだけど、
今の先生のひとり前の先生あたりから、ベリーダンスを始めたばかりの頃よりも、そういう感覚に抵抗が少なくなってきた。
今の先生も、前の先生も、
どんな動作でも間違いっていうのはなくて、それがあなたらしさ
みたいなことを言っていて、
自分をありのままに表現できる彼女たちをステキだなと思っていた。
Life is your art.
としたら、確かに人の人生は真っ白な紙に自分で絵を書いていくような作業だなと思った。
なら、私はカラフルでハッピーなアートを描きたい😊
ようやく、
のびのびと自分を表現することが許されたような、スパーンと突き抜けたような感覚、に陥った昨日のレッスン後。
I am waiting for youという切ない内容の
この曲を聞いて、あなたがどう感じるのか表現してみて。それはあなたという人やあなたの人生を表すの。
という、いささかハードルの高いレッスンだけど、もう少しで自由に開放される直前、のような心地よい、不思議な感覚に陥っている。
コメント
[…] "Life is your art!"昨日ベリーダンスのレッスンに行ったら、先生がふとした瞬… […]