ベリーダンスな週末を過ごした後、月曜日はジャカルタからお友達が来ていたので、アラブストリート近辺にお連れしました(*´∀`)
シーシャ(水タバコ)が法律で禁止されてから、アラブストリートの夜は、めっきり人が減りましたよね。残念です。
モクモクと煙を上げて、シーシャを吸っている男性たちで賑わっていた光景が、活気と情緒があって結構好きだったけど、今はアラブストリートどうなっちゃったの??というくらい閑古鳥が鳴いております。
とりあえずお店の雰囲気が素敵だった「Derwish Turkish」レストランへ。
夜ごはんを、Bugis Junctionの「Ma Masion」(マ・メゾン)で食べたばかりだったので、ここはコーヒーとデザートにしときました。
私はターキッシュ・コーヒー(右の小さいカップのやつ)、お友達はライスプディング(左)とアイスコーヒーを頼んでいました。ちなみに右上の青いのは灰皿、かわいいよね。
やっぱり大好きなアラビック・カルチャー。ベリーダンスも然り。
シンガポールは小さな国ながら、こういうエスニックな多文化に気軽に触れられるところと、いろんな文化が対立なく、共存しているところが素晴らしいなと思います。
お友達もとっても喜んでくれました(*^^*)
☆こちらも合わせてどうぞ
夜ごはん。
ジャカルタには日式洋食屋が充実してないとのことで、久しぶりの「Ma Masion」へ。
安定の美味しさと素晴らしいサービス。
月曜日はレディースナイトとのことで、女性はお会計が20%オフでした。ありがたい(*^^*)
☆こちらも合わせてどうぞ
ブギスは、いろいろあるのでお友達が海外から遊びに来たときに案内しやすい場所です。
これは週末だけど、ゲイランを通り過ぎたらラマダン(断食)の準備が。今週土曜日から、今年もラマダンが始まりますね:)
コメント