ベリーダンス仲間が、フラメンコも習っていて、私たちの発表会のちょうど次の週に同じくKallang Community Clubで発表会があるというので、見に行ってきました☺️
ベリーダンスとは違った情熱!で、フラメンコもめちゃくちゃ素敵でした♡
今日もやってますよ!
入場無料なので、ご興味のある方は是非!
日本人のダンサーの方がいらして、プロの方なんでしょうか?めちゃくちゃカッコよかったです!素敵でした♡♡日本語もちらちら聞こえたので、生徒さんに日本人の方もいらっしゃるのでしょうね。
ベリーダンスと違う、なんていうか、
情熱!!
と、エネルギー。
赤いスペイン、アンダルシアな。ほとばしるラテン。あー、スペインに行きたい。ポルトガルも。
赤い衣装も素敵😍😍
ベリーダンスも女性的だけど、フラメンコの女性性はもっと強くて、凛とした女性。
このアイテム↓ かわいかった!
フラメンコの、ベリーダンスでいうBaladiかな?House wifeの踊り。こういうの好き(*^^*)
フィナーレには、シンガポールのベリーダンス界でも有名なHsiao Min先生も踊られてました。
私は直接習ったことはなくて、イベント(ダンスの)でよくお見かけしますが、いつまでも可愛らしい方ですよね ^^
ローカルのベリーダンス友達と、私の友人と行ったのですが、想像以上の素晴らしいイベントで(無料だったから余計に)、終始、カッコイイ!カッコイイ!を連発しておりました。うっとりするほど素敵でした。
公演中は、スペイン料理のタパスとか、サングリアを販売していて、食べながら見れました。私の友人は、これが特に気にいったらしく、終始ご機嫌。笑
そして、フィナーレが終わると、なんと、パエリアの準備が出来ていました!
見てこの大きなパエリア!
一皿10ドルで販売していて、とっても美味しかったです♡♡お米の芯が残っていて、ちゃんとしたパエリア!
ベリーダンスのイベントも、アラビックフードをサーブしたりしたらおもしろそうだな。ただし、ハラルなのでアルコールなしだときついかなー
フラメンコにもメラメラと興味が湧いた日でした。
本当に素敵でした♡
コメント