さてさて、相も変わらず本日も携帯のない生活でございます。そんな妹、すごく久しぶりに台湾式居酒屋「熱炒(ラーチャオ)」に行きました。ちょっと待ってくれ、もう入口からおかしい。
「新鮮な」
新鮮な、な、な、、、からの?!なんなんだーーー!!!
もちろん続きはありません。
今日のオススメはたけのこのサラダ、一番上の写真のやつね。茹でたたけのこにマヨネーズがかかっているサラダなの。マヨネーズの上にはほぼ高確率でチョコレートがまぶされております。マジでいらーーーん!ちなみに、台湾のマヨネーズって甘いよ。私苦手でございます。たけのこはすごく美味しかったので、かかっているチョコマヨを避けて食べました。いやー、いつ見ても思うけど、チョコはかけんでほしいわーーー!!ま、気持ち程度しかかかってないのでそんなに味はしないんだけどね。でも気持ち的にアレやん!マヨネーズも甘いしさ。慎吾ママもこのマヨはマヨチュッチュしたくないと思うぞ!
からの、
彼らのユニフォーム、「新鮮な食材決定した風味」。素晴らしすぎる。もはや拍手しか出てこない。スタンディングオーベーションものです。あ、もしかして入り口の「新鮮な」に続く言葉は「食材決定した風味」?!そうやもしれん!1人ほくそ笑む日本人でした。日本語チェック、誰かしたらいいのんにねー。
台湾の熱炒って、綺麗めなお姉さんがお酒持ってきてくれるシステム採用してるところが多いのね。というのも、どうやらお店とメーカーが契約しているようでそのメーカーから綺麗めなお姉さんが派遣されお酒を注ぎ持ってきてくれメーカーの売り上げをupupさせようとしてるのよ。昨日行った熱炒はなんと「Tiger」のお姉さん。
Tigerって、シンガポールのビールやん。姉さま、台湾にシンガポールのおビール様が!普通のTigerと値段は変わらずこれもおすすめよ、と透明な瓶の方をお勧めされました。ちょっと後味ほんのり甘いのね。確かに飲みやすいねん。女性は好きだと思います。茶色い瓶の普通のTigerは少し苦味が増す感じ。駄菓子菓子(だがしかし)、この茶色い瓶のTigerを飲むくらいなら台湾ビールの18天のがうまいぞ!と思ってしまったのは秘密です。
しかし、たけのこにチョコはかけないでほしいなぁ。これほんと台湾あるあるやで。
コメント
透明瓶のタイガー初めて見たー(*´∀`)
まじける