東京におるときに地べたに直接座っとる人なんておったかな。地べたに座っとる人、、思いつくのは、、酔っ払ったリーマンくらい。
台北駅内にある吹き抜けの広場みたいになっているところはもはや地ベタリアンの聖地化しています。さちよがワーホリで台湾に来た当初はこんなんじゃなかった気がするんだけどなー。マレーシア、インド、インドネシア、タイ、ベトナム系の人が地べたってる気がすんねん。台湾人あんまおらん気がすんねん!
撮影大会並みに写真を撮る彼ら。チミたち、いったい火車を待っているのか撮影大会に来ているのかどっちなんだい。……、、、待ってる間に撮影大会になるのかっ!
朝の9時過ぎに着いたもんだからそんなに人いないと思っていたけど、アジア人からヨーロッパ系アメリカ系アフリカ系の方達でごった返していてここは空港?と思ったよ。
朝早かったもんしお店もまだ空いてないからそこら中にいた地ベタリアン。地ベタリアンはやはりアジア系だね。
地ベタリアンは台北駅にいっぱいいるんだけど、日本で言ったら東京駅にいっぱい地ベタリアンがいる感じ?東京駅に地ベタリアンがいっぱいいたら流石にビビる。
コメント