行ってみました。
杏福冰館(シンフービングアン)、ここは台湾式のデザート屋さんです。幸福って中国語読みだとシンフーなんだけど、このお店の杏福って幸福とモジってるのかなー?そんな気がするよ!
ここは豆花とか杏仁豆腐とかかき氷が食べられるお店だよ。台湾っぽいっしょ。
そしてこの所狭しと置かれた台湾っぽい上に乗せる具材たち、、
ほんま多いな。おなじみのタピオカもありました。
そうそう、写真に納めてないけどこのお店の中は結構シンプルです。うん、綺麗にしてるしいいやん。清潔感あふれるシンプルな店内です。いいね。で、頼んだのはこちらー。左から傳統糖水豆花50元(チュアントンタンスェイドウホァ;伝統ドウホァ)とこのお店TOP1の原味手打杏仁豆腐70元(ユェンウェイショウダァシンレンドウフゥ;手作り杏仁豆腐)。
豆花はねー、冬はあったかいのにもできるんよ。さちよ行ったの夏だったからこちら冷たいやつなのー。あとねー、上に乗っける具材好きなの三つ選べるんだよー。選んだのは地瓜圓(ディグワユェン;さつまいものお団子)と蓮子(リェンズ;蓮の実)と薏仁(イーレン;ハトムギ)の三つ、地瓜圓はアレだが他の二つは健康女子を意識しました(もちろん普通に好きやで)。地瓜圓はさちよ好きすぎるんす。もう健康とかどうでもいい。いや、良くはない。
さてさてお味のほどは、
おーーー!普通にうまい!(褒めてます。)
杏仁豆腐さちよ大好きなんだけどねー、さすがお店TOP1なだけあってまいうーです。でもさっちゃんおとーちゃんが作った杏仁豆腐が一番好き。でもここのも普通にうまいよー!お値段もお手頃だし、いいと思います!
豆花もねー、普通にうまかったよ!なんせ具材が全部好きなもんであとかかってるの砂糖水やん?これで不味いはずがないんよ。値段的にも(外せない値段の高さ)いいと思います!
ただここね、夏に行った時に思ったんだけどね、食べてる最後の方寒かったのよ。エアコンがね、お店に入った時はちょうどいいと思ってたんだけどね、中で冷たいもの食べてるとね、どんどん、あ、寒いかも…となってきました。夏に行く人はストールとか持っていくといいよ。
お店は日曜定休日の12:00から21:00までですってー。近くに晴光市場(晴光夜市とも言う)があるからか結構遅くまでやってるのね。
近くを通りかかったらまた行こーっと。
コメント