さちよの台湾日記 一度は行ってみてほしい朝ごはん、吉星港式飲茶 台湾にいる人ならおそらく行ったことあるだろう吉星港式飲茶。気軽にヤムチャが食べられる台湾人にもよく利用される吉星、夜普通にご飯食べてたら見つけたこのメニュー。ここ朝ごはんはメニューがちょっと違うのかぁああぁぁああ!!!!なんだこりゃー!知ら... 2021.01.12 さちよの台湾日記
さちよの台湾日記 晴光市場付近のデザート屋さん、杏福冰館 行ってみました。杏福冰館(シンフービングアン)、ここは台湾式のデザート屋さんです。幸福って中国語読みだとシンフーなんだけど、このお店の杏福って幸福とモジってるのかなー?そんな気がするよ!ここは豆花とか杏仁豆腐とかかき氷が食べられるお店だよ。... 2021.01.07 さちよの台湾日記
さちよの台湾日記 2021年、新年明けましておめでとうございます 明けましたね。明けたのーーーー。2020年は、とりあえずコロナで騒がしい年でしたね。さちよ個人的に2020年を振り返ってみると思い出すのは、 2021.01.05 さちよの台湾日記
さちよの台湾日記 青木由香さんのお店、迪化街にある「你好我好 廟口店」 台湾の有名なコーディネーター青木由香さんが出したセレクトショップ你好我好 廟口店、かなり時間経っちゃったけど書くでー!元々1号店の涼州店ってのが近くにあったんだけど、そちらは今年の10月に閉店しております。ここは廟口店、北門駅から徒歩10分... 2020.12.13 さちよの台湾日記
さちよの台湾日記 【台湾台南】インスタ映え間違いなし!フルーツのスイーツ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑もうすでに可愛い。 7月に台南に来た際も訪れていた泰成水果店。可愛くて美味しかったもので11月中旬に台南来た時も訪れちゃいました(美味しかった豆腐冰の話はこちらから)。 2020.12.10 さちよの台湾日記
さちよの台湾日記 台湾KAVALANのハイボールを飲んでみた とある日バスの側面の広告がKAVALANの青と白の缶だったの。 「ん?KAVALANって確か台湾で作ってるウィスキーだったよね?へ?缶??」と思ってよく見てもやっぱりKAVALAN。えーーー?? まじまじ見てみるとそれは青のがハ... 2020.12.01 さちよの台湾日記
さちよの台湾日記 ローカルで賑わうとろみスープ麺のお店、花枝羹小販 たまに行くお店、花枝羹小販。ここね、お店の名前がとっても微妙なんです。台湾にたまにあるんだけど、お店の名前がないお店もあるんです。多分ここもその一つ。 2020.11.26 さちよの台湾日記